top of page

[プライバシーポリシー]

                                             

 

Peppercon Inc. (以下「会社」といいます)は、利用者の個人情報を重視し、大韓民国の個人情報保護法等の関係法令を遵守することにより、利用者の個人情報保護のための措置を講じています。 会社は、プライバシーポリシーをホームページのトップ画面に公開し、利用者がいつでも簡単に見られるように措置しています。会社は、本プライバシーポリシーを通じて、利用者の個人情報がどのような用途と方式で処理されているか、会社が利用者の個人情報保護のためにどのような措置を講じているかを以下のとおりお知らせします。

1. 処理する個人情報の項目

会社は、サービス提供のために必要最小限の個人情報を処理します。

1) 収集する個人情報の項目

  • 会員登録:Google、Appleアカウント連携のための識別子

  • お問い合わせ:[必須]メールアドレス、[任意]携帯電話(モバイルフォンおよびモバイルデバイス)の仕様情報

  • アカウント転換:Google、Appleアカウント連携のための識別子(ゲストアカウントを正式アカウントに転換する場合)

  • ゲームサービス提供時(ゲームプレイ時):Google Playゲーム、Apple Game Centerから収集する情報、接続記録、サービス利用記録、決済記録、機器情報、相談情報、その他サービス利用過程で生成される情報

2) 個人情報収集方法

  • 公式コミュニティ、書面様式、ファックス、電話、メール、イベント参加、配送要請、サービス利用、サービス提携および連携による提供、生成情報収集ツールによる収集、アンケートツールによる収集など

2. 個人情報の処理目的

会社は、会員管理、サービス提供および改善などの目的で個人情報を利用します。

1) 会員およびゲスト管理

  • サービス利用に伴う本人確認、加入意思確認、本人識別、年齢確認、苦情処理および告知事項の伝達、紛争調整のための記録保存、不良会員の不正利用防止および非認可使用防止、重複会員登録確認

2) サービス提供

  • サービス提供に関する契約履行、会社の各種サービス提供およびサービス提供に伴う料金精算コンテンツ提供、物品配送または請求書などの発送、本人認証、購入および料金決済、料金回収

3) サービス改善およびマーケティングなどに活用

  • 最適化されたサービス提供のための問題解決、研究、分析およびサービス開発遂行、新規サービス(製品)開発および特化、イベントなどの広報性情報伝達、接続頻度把握またはサービス利用に関する統計、人口統計学的特性によるカスタマイズされたサービス提供および広告掲載

3. 個人情報の処理および保有期間

会社は、原則として個人情報の処理目的が達成された後は、当該情報を遅滞なく破棄します。ただし、関係法令で定めた期間または利用者から同意を得た場合は、その期間の間保存します。

1) 利用者の個人情報は、原則として個人情報の収集目的または提供された目的が達成されれば、遅滞なく破棄されます。 ただし、会社は個人情報盗用などによる望ましくない会員退会などの消費者苦情および紛争解決などの目的で、会員退会申請後、最大30日間個人情報を保管した後、再生不可能な方法で破棄します。

2) 商法、電子商取引などにおける消費者保護に関する法律などの関係法令の規定により保存する必要がある場合、会社は関係法令で定めた一定期間、利用者情報を保管します。 この場合、会社は保管する情報をその保管の目的でのみ利用し、保存期間は以下のとおりです。

  • 契約または申し込み撤回などに関する記録:5年(電子商取引法)

  • 代金決済および財貨などの供給に関する記録:5年(電子商取引法)

  • 消費者の苦情または紛争処理に関する記録:3年(電子商取引法)

  • 表示または広告に関する記録:6か月(電子商取引法)

  • ウェブサイト訪問記録:3か月(通信秘密保護法)

3) 保有期間を利用者に事前に告知したり、個別に利用者の同意を得た場合には、告知したり個別に同意した期間の間保管します。

4. 個人情報の第三者提供

会社は、利用者が事前に同意した場合、または法令で規定された場合を除き、利用者の個人情報を外部に提供しません。

1) 会社は、利用者の個人情報を本プライバシーポリシーで告知した範囲内で使用し、外部に提供しません。ただし、以下の場合には例外とします。

  • 利用者が事前に同意した場合

  • 関係法令の規定に基づき、または捜査目的で法令で定められた手続きと方法に従って捜査機関の要求がある場合

  • 統計作成、学術研究または市場調査のために必要な場合であって、特定の個人を識別できない形態に加工して提供する場合

2) 会社は、利用者の同意後、個人情報の提供が発生した場合、本プライバシーポリシーを通じてその現状をお知らせします。

5. 個人情報の破棄

会社は、個人情報保有期間の経過、処理目的達成など、個人情報が不要になった場合には、遅滞なく当該個人情報を再生不可能な方法で破棄します。 個人情報破棄の手続きおよび方法は以下のとおりです。

破棄手続き 利用者がサービス加入などのために入力された情報を処理目的が達成されれば、本プライバシーポリシーおよび関連法令による情報保護事由により一定期間保存した後、遅滞なく破棄します。 破棄方法 紙に出力された個人情報は、シュレッダーで粉砕するか焼却により破棄します。 電子的ファイル形式で保存された個人情報は、記録を再生できない技術的方法を使用して削除します。

6. 利用者と法定代理人の権利・義務およびその行使方法

会社は、利用者と法定代理人の権利を保護します。

1) 利用者は、いつでも登録されている本人の個人情報を確認、照会または修正することができ、会社の個人情報処理に同意しない場合、退会または個人情報の削除を要求することもできます。ただし、サービス提供のために必ず必要な個人情報を削除する場合、関連サービスの全部または一部を提供されない場合があります。

2) 上記1)項により、利用者は会社に直接本人の個人情報を照会、修正要求することができ、ゲーム内の[会員退会]を通じていつでも利用契約を解除することができます。解除する場合、当該利用者の個人情報はすべて削除されますが、本プライバシーポリシー3条により関連法令で保存期間を定めている場合には、当該期間の間保管します。また、利用者はこのような要求をサービス内の1:1お問い合わせまたは本プライバシーポリシー第9条の連絡先を通じて要求することもできます。

3) 利用者が自身の個人情報に対する訂正または削除を要求する場合、会社は本人確認後、遅滞なく必要な措置を講じます。

4) 個人情報の閲覧、修正は、本人または満14歳未満の児童の法定代理人の要求により本人確認後可能です。

5) 個人情報のエラーに対する訂正を要求された場合には、訂正を完了するまで当該個人情報を利用または提供しません。また、誤った個人情報を第三者にすでに提供した場合には、訂正処理結果を第三者に遅滞なく通知して訂正が行われるようにします。

6) 会社は、利用者の要求により解除または削除された個人情報について、本プライバシーポリシーの「3.個人情報の処理および保有期間」に明示されたとおりに処理し、その他の用途で閲覧または利用できないように処理しています。

7. 個人情報の自動収集装置の設置、運営およびその拒否に関する事項

1) 会社は、利用者に特化したパーソナライズされカスタマイズされたサービスを提供するために、利用者の個人情報を保存し、随時検索するクッキー(cookie、接続情報ファイル)を運営します。クッキーは、ウェブサイトサーバーが利用者のブラウザまたはアプリに送信する少量の情報(テキストファイル)であり、利用者のコンピュータなどのデバイスに保存されます。会社は、クッキー運営に関連して利用者のコンピュータおよび携帯電話は識別しますが、利用者を個人的に識別することはありません。

2) 利用者は、クッキーのインストールに対する選択権を持っています。会員は、ウェブブラウザでオプションを選択したり、モバイル機器の設定またはオプションで設定することにより、すべてのクッキーを許可したり、クッキーが保存されるたびに確認を経たり、またはすべてのクッキーの保存を拒否することができます。 ただし、すべてのクッキーの保存を拒否する場合、クッキーを通じて会社が提供するサービスを利用できません。

[ブラウザ設定方法]

  • Internet Explorer:ツールメニュー選択>インターネットオプション選択>プライバシー タブクリック>プライバシー処理レベル決定

  • Edge:ウェブブラウザ右側の設定メニュー>クッキーとサイトの許可>クッキーとサイトデータの管理と削除

  • Chrome:ウェブブラウザ右側の設定メニュー>画面下部の詳細設定表示>プライバシーとセキュリティ>クッキーとその他のサイトデータ

  • Firefox:オプションメニュー選択>プライバシー選択>訪問履歴-ユーザー定義設定>クッキーレベル設定

  • Safari:環境設定メニュー選択>プライバシー タブ選択>クッキーとウェブサイトデータレベル設定

  1. 会社は、利用者の特性を考慮してより有用なサービスを提供するために、利用者の広告識別子を収集して使用しています。

  • 広告識別子は、Android広告ID、Appleの広告用IDなどのように、半永久的で非個人的な識別子であり、個人を識別する情報として使用されません。

  • 広告識別子は、利用者のオンライン利用行動、接続記録などの結果として分析され、利用者特性を考慮したオンラインカスタマイズ広告として提供されることがあります。

  • 機器の設定を変更することにより使用を拒否することができ、いつでも再設定が可能です。

  • ① Androidの場合、[設定->Google>広告]または[設定->一般->アカウントと同期-> Google->プライバシーと個人情報保護->広告設定]

  • ② iOSの場合、[設定->プライバシー->広告]

8. 個人情報の安全性の確保措置

会社は、利用者の個人情報を処理するにあたり、個人情報が紛失、盗難、流出、偽造、変造または毀損されないように安全性を確保するために、以下の技術的・管理的対策を講じています。

1) 技術的対策

  • 利用者の個人情報は暗号化されており、本人以外には知ることができず、個人情報の確認および変更も本人の要求または本人が直接ホームページを通じてのみ可能です。

  • 会社は、ハッキングなどの外部侵入に備えて、利用者の個人情報が流出するのを防ぐために、現在外部からの侵入を遮断する装置を利用して外部からの攻撃、ハッキング、不正アクセスを制御しており、暗号化通信などを通じてネットワーク上で個人情報を安全に送信できるようにしています。特に、利用者の個人情報を保持しているサーバーは、外部のインターネット回線と直接接続せずに別途管理するなど、システム的にセキュリティを確保するために可能なすべての技術的装置を備えるよう努めています。

  • 会社は、万が一の事態に備えてシステムとデータをバックアップする体制を備えています。

  • 会社は、定期的に更新されるワクチンプログラムを利用して、コンピュータウイルスによる被害を防止するための措置を講じています。

2) 管理的対策

  • 会社は、利用者の個人情報へのアクセス権限を最小限の人数に制限しています。その最小限の人数に該当する者は以下のとおりです。

    • ① 利用者を直接相手にしてマーケティング業務を遂行する者

    • ② 個人情報苦情処理部署および担当者など個人情報管理業務を遂行する者

    • ③ その他業務上個人情報の処理が不可欠な者

  • 会社は、個人情報を処理する従業員を対象に、新しいセキュリティ技術の習得および個人情報保護義務などについて定期的な教育を実施しており、社内の個人情報保護専担組織などを通じて会社個人情報保護ポリシーの履行事項および担当者の遵守状況を確認し、問題が発見された場合には直ちに修正して是正できるよう努めています。

  • 会社の個人情報関連処理者の業務引継ぎは、セキュリティが維持された状態で徹底的に行われており、入社および退社後の個人情報事故に対する責任を明確化しています。

  • 会社の個人情報関連処理従業員は担当者に限定しており、そのために別途のパスワードを付与して定期的に更新しており、担当者に対する随時教育を通じて会社の個人情報保護ポリシーの遵守を常に強調しています。

  • 会社は、利用者本人のミスまたはインターネットの本質的な危険性によって引き起こされる個人情報流出について責任を負いません。利用者は、本人の個人情報を保護するために、自身のアカウントとパスワードを適切に管理し、それに対する責任を負わなければなりません。

9. 個人情報保護責任者および個人情報の閲覧請求受付・処理部署、権利侵害に対する救済方法

会社は、利用者の個人情報を保護し、個人情報に関する事項を処理するために、個人情報保護責任者を置いています。個人情報に関するお問い合わせは、以下の個人情報担当者にご連絡ください。

  • Attn: [Operation Team]

  • 501-2, B-dong, Pangyo InnoValley, 253 Pangyo-ro, Bundang-gu, Seongnam-si, Gyeonggi-do, Republic of Korea 

  • Eメール:[peppercon@peppercon.co.kr]

10. リンクサイト

会社は、利用者に他社のウェブサイトまたは資料へのリンクを提供することがあります。この場合、会社は外部サイトおよび資料に対するいかなる制御権も持たないため、本プライバシーポリシーは適用されず、そこから提供されるサービスまたは資料の有用性について責任を負うことも保証することもできません。会社が含まれているリンクをクリックして他のサイトのページに移動する場合、当該サイトのプライバシーポリシーは会社とは無関係ですので、新たに訪問したサイトのポリシーをご確認ください。

11. プライバシーポリシーの変更

本プライバシーポリシーの内容追加、削除および修正がある場合には、改定の少なくとも7日前からゲーム内のお知らせまたは公式コミュニティを通じて告知し、個人情報の収集および活用、第三者提供などのように利用者権利の重要な変更は、少なくとも30日前に告知します。ただし、事前告知することにした日付内に告知が困難な場合には、遅滞なく告知します。

本プライバシーポリシーは、2025年3月27日から施行されます。

bottom of page